|
2007-12-31 Mon 23:10
弥子「あかねちゃ~ん、全然足りないよ!もっと~」 あかね「(ちょ、ちょっと待って、追いつかないよー!!)」 弥子「えっと、これで何杯目だっけ?」 あかね「(た、確か…324杯め!!)」 弥子「あはは、新記録だねー」 あかね「(・・・うん…ちょうど煩悩の3倍だね)」
除夜の鐘をどれほどついても、食欲という煩悩は消える事はない… まして弥子ちゃんのそれは、なおのこと(笑)
ってなワケで、今年最後の記事は弥子ちゃんで締めっ♪ 弥子ちゃんの言動には、ホント色々な物の見方に気づかせてもらえて 読む度に世界が広がっていく感じがします。 来年もこの娘の成長っぷりを、僕らは優しく見守る…(←お約束)。
あ、そうそう、松井先生へのお布施じゃないですけど 2008年度版のネウロカレンダー、購入しましたよー。

どの月も、イラストのド真ん中に日にちが堂々とプリントされてるので 見づらいし、書き込みとかまるで出来ないので、ハッキリ言って カレンダーとしての実用性は全く無いんですが その豪胆さが流石はネウロ、そして松井先生だなと(笑)
描き下ろしはジャンプのハシラにも書いてありましたが ネウロ(1月)、春川×刹那(7月)、サイ×アイ(12月)の3枚。 もう実用性とか関係ナシに、この3枚の為に買って良かったと思ってます。
1月のネウロは、富士山をバックに両腕を翼にして飛んでる絵。 「一富士、二鷹」って感じなので、「三なすび」って感じで どっかになすびが隠されていまいかと目を凝らして探したんだけど 見つからない。絶対仕込んであると思うんだがなー(笑)。
春川×刹那は木漏れ日をバックに爽やかな緑のイメージです。 2人とも地面を見下ろしてるんですが… きっと、土の中から這い出てくるアブラゼミを見てるんでしょうね。 季節も夏だし、きっとそうだ。切なくも優しい一枚です。
んで、サイ×アイはクリスマスの恋人同士といった雰囲気。ニクいねー。 しかし2人ともパッと見、服装がとってもオシャレなんだけど よく見ると真冬にその格好はどうなんだとツッコミたい気分になる(笑) 一応、サイはロングコート、アイは厚めのショールを羽織ってるんだけど 肌の露出が高すぎてさっぱり防寒の役目を果たしていな~い。 ま、今どきの若者ファッションってのはこんなんなのかもしれないけど(笑)
でもって本誌では、かなり好きだったDRさんが…あぁ…。 後ほど感想をじっくり語りたいと思います。 …しかし皮肉な最期だなー…。
あと1時間で新年だ。 まだまだ描きたい絵&語りたいネタは山のようにあるので 来年度もこんな調子で…出来れば今年の1.5倍くらいの更新ペースで 頑張って行きたいと思うんで、生温かい目で見てやって下さいね。
それでは月並みですが…良いお年を♪
スポンサーサイト
|
|