|
2009-07-26 Sun 20:27
 たまにニコのタグとかで見かける「最初からクライマックス」の元ネタが知りたくて 仮面ライダー電王の1話を見てみた。 コレ主人公のセリフじゃ無かったんだね。 モモタロスかっけーな。
あの主人公のヘタレ加減は非常に可愛くて良い。蚊の鳴くような声がたまらんw あまりにも弱々しくて微妙にイラっとくる部分もあるけど、それがまた良い。 モモタロスを封じ込める時の「よくないダメえぇ~~っ!!」には激萌えたw
平成ライダーは555までしか観てなかったので、コレも今までと同様 子供向けドラマだってのに朝から陰鬱なイメージのドロドロした争いが 描かれるのかなーと思っていたんだが…この電王はどうもそういう雰囲気ではなく、 むしろ戦隊モノに近い感じのカラっと明るい作品であるようで、何だか新鮮だ。 サブタイトルのおふざけっぷりとか、懐かしのシャンゼリオンを思い出すw
とは言っても、龍騎のような人間同士の確執を描いてた作品と この電王みたいな明るいテイストの作品のメインライターが同じ人であるというのは 意外で興味深い。 小林靖子さんのシナリオは定評があるので、続きが楽しみだ。
そして添乗員役の秋山莉奈ちゃんのエロ可愛さにやられそうだ。 今じゃすっかりグラビアアイドルとして有名だけど、自分の中ではこの子見る度に 「真魚ちゃんだ~」って感慨に浸りたい気分になる。 特撮モノの役者って、普通のドラマよりもそのキャラのイメージが強烈に残るよね。
スポンサーサイト
|
|